ドバイ人気NO.1【デザートサファリ】砂漠ドライブ、ディナー、ヘナタトゥー

Photo by:Viator.com
砂漠の国UAEに行くのならぜひとも行ってみたい砂漠。デザートサファリツアーは砂漠を4WDでドライブしたりビュッフェディナーも楽しめるので人気のオプショナルツアーです。せっかくなので参加してきました。
待ち合わせ

待ち合わせ場所の「ルル・ハイパー・マーケット (Lulu Hyper Market)」。
「モール・オブ・ジ・エミレーツ (Mall of the Emirates)」から歩いて10分くらいの場所にあります。
ちゃんと来てくれるのかなーと不安になりつつ待っていましたが、ちゃんと来てくれました!(当たり前(;・・)ツ☆

こんな感じの小型バスで迎えに来てくれます。
バスに揺られ約1時間。砂漠に到着!
砂漠ドライブ&ディナー会場

まずは砂漠ドライブ。4WDに乗り換え出発!1台の車に6人で乗りあいます。

Photo by:Robert Young
砂漠ドライブは見事なドライブテクニック。これ大丈夫?!ってくらい結構急な丘を登ったり下りたりします。でも正直、ジェットコースター大好きな私としては期待していたほどスリリングではありませんでした。
窓からの景色は一面砂漠。でも砂だけではなく意外に植物も結構生えてました。
ディナー会場

4WDでディナー会場に到着。

笑顔で出迎えてくれたお兄さん。「鷲と一緒に写真を撮らない?」と誘ってきます。

まあせっかくだから・・・と私と主人両方一緒に写真を撮らせてもらいました。
そして去り際に
お兄さん「じゃあ、1人10ディルハムね(^○^)」
エッ(ノ゚⊿゚)ノ
聞いてないけど・・・
写真タダじゃないのか。
その後ディナーまで時間があったので会場内外をウロウロしました。

砂漠の丘を登ってディナー会場全体を見下ろせました。

会場内の入り口近くの屋台でおやつもらいました。これは無料でもらえました。甘くておいしかった~
もう、さっきの写真が無料じゃなかった件があるからなんかする前は無料か聞いて回ってました

砂の波。自然って美しい!

ラクダにも乗れます。(無料)

4輪バイクにも乗れます。これは私がちゃんと確認してないのですが有料っぽいことをちらっと聞きました。要確認です。

ちゃっちい公園もあります。

そんなこんなしているとお呼びがかかり席に案内してくれました。同じ旅行会社のツアーに参加しているお客さん同士で相席でした。
私たちの席の向かいはカナダ在住のイラン人夫婦で旅行でドバイに来ているということでした。
前日に宿泊していた「アトランティス・ザ・パーム」の水を偶然、私たちも向かいのイラン人夫婦も持っていて、同じところに泊まってる~♪と会話が弾みました。
海外の人と会話するのも海外旅行の醍醐味です!
ヘナタトゥー&伝統衣装

ディナーまでもうちょっと時間があるようでしたのでイラン人の奥様に誘われてヘナタトゥーをしました。右が私、左がイラン人の奥様です。
私は無料のものにしたので小さ目、イラン人の奥様のようにちょっとゴージャスに。その場合は別途料金がかかります。
ヘナタトゥーは石鹸やメイク落としでゴシゴシしても全然消えません。2週間くらいで自然に消えるのでその時を待つしかありません。仕事に支障のある方は控えたほうがいいかもしれません。

女性は「アバヤ」、男性は「カンドゥーラ」と呼ばれるイスラムの伝統衣装も着れました。(無料)
ビュッフェディナー

ディナー直前まで「鷲と写真いかがー?」と商売するお兄さん。抜かりナイネ!

ディナーの準備ができたそうなので食べ物を取りに。

なぜか、食べ物を取る場所が女性と男性で分かれていました。多分内容は一緒。

これがくそ不味い(‘A`)一番右のチキンケバブはまだいい。
でも残り2本のケバブはラム肉っぽいんだけど臭い(‘A`)
麺もふにゃふにゃで味がまずい(‘A`)
米もまずい(‘A`)
野菜も味付けがまずい(‘A`)
会場内散策

ディナーと共にダンスショーを楽しめます。
ダンスショー正直つまんないしごはんも美味しくないので散歩にいきました。
みなさんダンスショーに見入っているのでどこも空いてました。

バーがあり、有料ですがお酒が飲めます。

お土産屋さんもありました。

何屋さんかわかんないけどフレンドリーなお兄さん
水タバコ、シーシャ

「シーシャ」と呼ばれる水タバコ。(無料)
シーシャはイスラム圏で愛されている娯楽で、日本でも密かにブームになっているとか。シーシャの原料はタバコの葉をはちみつやシロップ等で漬こみ、フルーツやスイーツなどで味付けをしたもの。それを炭で蒸し、水でくぐらせる専用の水パイプで吸い込みます。
シーシャの健康被害は、1回の吸引でタールもニコチンもほぼ摂取することはなく、普段タバコを吸わない方でも楽しめます。リラックス効果もあり。
ここで吸えたのはアップル味。吸い込むとパイプの中の水がコポコポと音を出します。煙を吐き出すとアップルのフレーバーがして美味しい( ゚Д゚)y─┛~~
私が「ありがとう」といってパイプを返すと、先っちょのフィルターを変えることも拭くこともなくそのままシーシャを吸うお兄さん。
エッ(ノ゚⊿゚)ノ
じゃあ私が吸う前、フィルター変えることもせめて拭くこと(略
現地オプショナルツアー予約方法
デザートサファリツアーの予約をするなら「VELTRA(ベルトラ)」が安くて安心です。日本最大級の海外現地オプショナルツアー予約の専門サイトです。
私たちは夕方3時頃~ディナーのデザートサファリツアーでしたが「モーニング・デザートサファリ」、「ランチ付きプラン」、「オーバーナイト(1泊)プラン」などさまざまなプランがあります。
時期によっては無料で行けるプランもあるので必見です!
ここはデザートサファリツアーだけでなく、他にも様々なドバイでの現地ツアーを取り扱っているので出発前には必見です!
まとめ
この人気NO.1の「デザート・サファリツアー」は近未来的なドバイを楽しむというよりは伝統的なドバイのローカルを楽しむ感じのツアーでした。
特に砂漠は行ったことがなかったのですが見わたす限り砂の景色は圧巻でした。
ディナーは口に合わなかったけどシーシャは美味しかったし、お友達も出来たので楽しかったです!
ホーム
2017年5月29日
