トイレットペーパーでいたずら?!日本人が知らないアメリカの本気ハロウィンがすごい
2017年10月5日
日本でも最近盛り上がってきているハロウィン。日本では仮装して街をパレードする日になってますが本場アメリカでは大人も子供もかなり気合い入っています。アメリカのハロウィンでは仮装するだけでなく、ハロウィンゲームを楽しんだり中にはトイレットペーパーでいたずらされる人も。日本とはちょっと違うハロウィンを紹介したいと思います。
ハロウィンのルーツ
ハロウィンは2000年前のヨーロッパ(主にアイルランド・イギリス・フランス)に住んでいた古代ケルト人が起源だと言われています。ケルト人は独特の文化や宗教を持っており、毎年11月1日から新しい1年が始まると考えていました。その前夜である10月31日は日本で言う大晦日にあたり、秋の収穫を祝っていました。
また、その日はあの世とこの世の境がなくなる日で死者の霊が家族を訪ねてくる日と信じられていました。ですが、死者の霊だけでなく同時に悪霊や魔女も一緒にやって来ると信じていたため、仮装して身を守ったり、火を焚いて悪霊や魔女を退散させたと考えられています。これが仮装のルーツになっています。
アメリカでの歴史
ハロウィンはヨーロッパに住んでいたケルト人が起源だというお話をしました。やがて、ケルト人はキリスト教のカトリック系に侵略されアイルランドなどに残るだけになりました。カトリック教はケルトの習慣を取り入れていき、風習は残りました。
その後アイルランドでジャガイモ飢饉や宗教的な弾圧が起こり、多くのアイルランド人がアメリカに移住。ハロウィン文化も一緒にアメリカに渡りました。
そしてアメリカで独自の発展をしていきます。ハロウィンでおなじみの「Jack-o’-
その他にもキャンディーを集めるなどの習慣がアメリカで生まれました。今では宗教的な意味合いはほとんどなく、大衆文化となっています。
アメリカのハロウィン準備
ハロウィンに向けて準備を始めるのはだいたいが10月に入ってからですが、熱心な人は9月頃から始める人もいます。
お菓子の準備
たくさんの子どもたちにお菓子を渡すので大量にお菓子を用意しておかなくてはいけません。特大パックのチョコレートやキャラメル、キャンディなどを爆買いします。ハロウィン前のスーパーに行くとお菓子の棚はハロウィン一色になっています。ハロウィン用のかわいいパッケージの物もたくさんあります。
ハロウィンの定番お菓子
「Candy Corn(キャンディー・コーン)」というお菓子がハロウィンでは定番です。トウモロコシの粒の形をしていて、白・オレンジ・黄色のハロウィンカラーです。原料は主に砂糖、コーンシロップ、蜂蜜など。私はこれ大好きで、甘くて美味しいのでついつい食べ過ぎてしまいます。ちなみにハロウィン以外の時期でもよく食べられます。
日本でもアマゾンで買えるようです。
コスチュームの準備
アメリカにはコスチュームの専門店があり、定番の魔女から映画やアニメのキャラクター、おもしろ系など様々な衣装が揃っています。コスチュームのコンテストも開かれるので、人と違った衣装にしようと気合いが入っています。中には何ヶ月もかけて手作りする人もいます。
日本でも最近はハロウィンが盛り上がって来て、コスチュームが手に入りやすくなりました。中でも楽天はハロウィン特集を毎年組んでいて、大人から子供、ペットまで様々なコスチュームを選ぶことができます。
家のデコレーション
ハロウィンが近づいてくると住宅街が一気にハロウィンムードになります。
デコレーションで定番なのが「Jack-o’-
カボチャをくり抜いて顔のように彫刻し、中にロウソクを灯します。これを飾ると悪霊を怖がらせて追い払うと言われていて、ハロウィンには欠かせません。
その他にも庭をハロウィン仕様にデコレーションする家が多いです。お墓やドクロなどを飾ったり、夜にはライトアップしていたりとみなさん工夫を凝らしています。
楽天では、ハロウィンパーティグッズやインテリア用品も特集が組まれています。お部屋やお家もかわいくデコレーションできちゃいます。
ハロウィンはいつ?アメリカでは何をする?
ハロウィンは10月31日に行われます。アメリカでも祝日ではありませんが、大人も子供も楽しみにしているイベントです。ハロウィン当日に何をするのか見ていきましょう。
大人
アメリカでは職場で仮装OKのところが多く、たくさんの人がコスプレして仕事をしています。ハロウィン当日はお店の定員さんがコスチュームを着て接客なんてのもめずらしくありません。
夕方には子供が「トリック・オア・トリート」に来るので、事前に用意していたお菓子を配ります。また、自宅や映画館で怖い映画を見たり、ホームパーティーを開いたり、仮装してクラブやバーでお酒を飲んだり踊ったりと楽しみ方は人それぞれです。写真は私が行ったクラブでのハロウィンイベントです。平日でしたが仮装した人で大賑わいでした。ちなみに写真の中に小さくですが私も写ってます(笑)
子供
子どもたちもハロウィン当日は仮装をして登校する子が多いです。ほとんどのアメリカの学校ではハロウィン仮装がOKなのです。学校で仮装コンテストが催されることも多いのでみんな張り切っています。
夕方には「トリック・オア・トリート」に繰り出します。小学生くらいまでの小さな子供はまだ明るい午後4~6時頃に、中学生以降は6時以降の少し遅めの時間に行くようです。「トリック・オア・トリート」に行くのは近所の家で、だいたいが知っているお宅に行きます。
「Trick or Treat」って?
「Trick or Treat(トリック・オア・トリート)」は「お菓子をくれなきゃ、いたずらするぞ」という意味の英語の慣用句です。ハロウィン当日、子どもたちが仮装して近所の家を訪ねた際にこの言葉を言い、大人からお菓子をもらいます。
ちなみに「Trick or Treat」と言われた際に返す言葉は「Happy Halloween(ハッピーハロウィーン)」または「 Treat(トリート)」が一般的です。
中には11kgのお菓子を貰う強者も!
ハロウィンというと、仮装した子どもたちがかぼちゃのバスケットや小さなバケツをぶらさげて歩くところを想像しませんか?でも、それだけでは足りないくらい貰う子もいます。
お菓子をもらうのは1軒あたり1,2個ではなく、だいたいがひとつかみです。それを何十軒も回るわけですから自然とお菓子の量はすごいことになります。なので大き目の袋を持って行ったり、中には枕カバーを持って行き11kgものお菓子をゲットする強者もいます。10kgのお米を想像してみてください。これだけの重さを持ち運ぶのはかなり大変です。
大人としてはお菓子をたくさんの子供に渡せるよう、大量に用意しておかなくてはいけません。また、自分の子供が大量のお菓子を一気に食べると虫歯や肥満になってしまうので一端預かり、少しずつ食べさせる親もいるようです。
ハロウィンのいたずら
「Trick or Treat」でお菓子をあげないとどのようなことになると思いますか?子供のいたずらなんて大したことないでしょ!と言う方。いえいえ、アメリカのイタズラは本気のイタズラなんです。
トイレットペーパーでぐるぐる巻き!TPed the House
アメリカのハロウィンには「TPed the House(ティーピード・ザ・ハウス)」といういたずらの枠を超えたようなわるさがあります。
TP=Toilet Paper(トイレットペーパー)です。TPed the Houseは家、車や庭の木をトイレットペーパーでぐるぐる巻きにされてしまいます。
このイタズラは人々が寝静まった夜中に実行されるので住人は朝起きてびっくりです。高いところは取りづらいし、トイレットペーパーは切れやすいしで片付けも大変。ご近所にも白い目で見られてしまします。
このいたずらをするのはほとんどが高校生、まれに大学生です。さすがにここまでするのはごく一部ですが、アメリカ人が毎年大量のお菓子を買うのもわかります。こんなことされたらたまったものではないですね・・・
ハロウィンの人気ゲーム
Bobbing for Apples
アメリカのハロウィンでは「Bobbing for Apples(ボビング・フォーアップルズ)」というゲームをよく楽しみます。
バケツや鍋などに水を入れ、リンゴを浮かべてそのリンゴを口で取り出すゲームです。この時に手を使ってはいけません。一番早くリンゴを取り出せた人の勝ちになります。子供は水で、大人はビールでやることもあります。
アメリカでのハロウィンのお金事情
ハロウィンにはお金がかかります。コスチュームにお菓子、家のデコレーション、当日のパーティーや遊びに行くのだってお金がかかります。
コスチュームは安いもので3000円ほどからありますが、だいたい1着あたり1万円前後はかけています。「トリック・オア・トリート」で訪問する子供たちが多ければお菓子だって大量に買っておかなければいけませんので1万円なんてすぐになくなってしまいます。アメリカではほとんどの家が庭をデコレーションしますので、これも他に負けるわけにいきません。10万円かけたなんてざらです。
2016年日本での市場規模が約1,345億円なのに対し、アメリカでは約9,473億円(1ドル=112円換算)と言われています。アメリカ人は日本人に比べて貯金しないと言われていますが、ハロウィンのために貯金をする人はたくさんいます。市場規模は日本でもアメリカでも、年々拡大しているようです。
まとめ
アメリカの本気ハロウィン、いかがでしたでしょうか。日本では想像もできないようなことだらけです。日本でも最近はすごい盛り上がってますがこれからどんどんアメリカナイズされていくのかなと思います。ただ、トイレットペーパーでのいたずらはしないで欲しいなと思います。
コメント