オーストラリア土産に ゴールドコースト発!メイフィールドチョコレートレビュー

チョコレートは好きな方が多いのでお土産に喜ばれますね。
オーストラリアのゴールドコーストへ旅行した際にチョコレートをお土産にしたいと思い、リサーチするもなかなか見つからず・・・
やっと見つけました!オーストラリア・ゴールドコースト発祥で、オーストラリア産素材を使用しているチョコレートショップ!
日本語ではあまり情報はありませんが、なかなかすごいチョコレートショップでした。
Mayfield Chocolate(メイフィールド・チョコレート)とは

1993年にオーストラリア・ゴールドコーストで誕生したチョコレート専門店です。
現在はブリスベンに拠点を置いていますがゴールドコーストにも店舗あり。
オーストラリア産の素材を使用し本物の味と最高の品質のチョコレートを作っています。
ほぼ全てのチョコレートはWorld Firsts(世界で初めてのもの)で、どこでも食べたことがないものを作り上げています。
専門家にも評価の高いチョコレートですので舌が肥えた方へのギフトとしてもおすすめだそうです。
それを裏付けるように受賞歴もたくさんあります。
- 金メダル – Australian Christmas Assortment MONDE SELECTION, BELGIUM 1999
- チャンピオン – SYDNEY ROYAL EASTER SHOW 1995 & 1997
- ゴールド・アワード – Class 66 Chocolate Selection SYDNEY ROYAL EASTER SHOW 1997
- ゴールド・アワード – Class 67 Milk Chocolate Assortment SYDNEY ROYAL EASTER SHOW 1996
- ゴールド・アワード – Class 69 Milk Chocolate Assortment SYDNEY ROYAL EASTER SHOW 1995
- ファイナリスト – BEST NEW FOOD SERVICE PRODUCT AWARD – BRISBANE FINE FOOD 1994
チョコレートについて

店内にはこのように、たくさんのチョコレートがディスプレイされています。
購入するには欲しいチョコレートを店員さんに伝えるましょう。
チョコレートの種類は公式サイトでも確認できます。
チョコレートは全て1つ$2.15で、お値段もわかりやすいですね。
試食
今回は5種類試食してみました。
COUNTRY CARAMEL(カントリー・キャラメル)

ミルクチョコレートにバターたっぷりのキャラメルが入っています。
キャラメルがすごく柔らかくてトローっとしてます。
こんなにトロトロのキャラメルが入ったチョコレートは食べたことありません。
チョコレートはなめらかで、キャラメルとの相性抜群でした。
THOROUGHBRED(サラブレッド)

こちらもミルクチョコレートにトロトロのキャラメルが入っています。
チョコレートとキャラメルの組み合わせは間違いないです!
ROSEWATER(ローズウォーター)

ミルクチョコレートにローズウォーターガナッシュが入っています。
生チョコをミルクチョコレートでコーティングしたようなチョコレートでおいしかったです。
ORANGE CREAM(オレンジ・クリーム)

ダークチョコレートにオレンジガナッシュが入っています。
オレンジガナッシュがトロトロで、ダークチョコレートもクリーミーなので相性抜群でした。
STRAWBERRY FIELDS(ストロベリー・フィールズ)

ミルクチョコレートの中にストロベリーガナッシュが入っています。
このストロベリーガナッシュはあまりストロベリーの味はしません。
甘くて柔らかいです。
個人的にはあまり好きではなかったです。
店舗概要
ゴールドコーストはパシフィック・フェア・ショッピングセンター内にあります。
| 店舗名 | Mayfield Chocolate(メイフィールド・チョコレート) | 
| 住所 | Pacific Fair Shopping Centre, 32, Hooker Boulevard Broadbeach Waters, Gold Coast Queensland-4218 Australia | 
| 電話番号 | +61 7 5504-550 | 
| メールアドレス | sales@mayfieldchocolates.com.au | 
| 営業時間 | 月~水、金 9:00 – 17:30 木 9:00 – 21:00 土日 9:00 – 18:00 | 
| 公式サイト | http://mayfieldchocolates.com.au/ | 
その他店舗は公式サイトでチェックしてください。
 
 ホーム
ホーム 2018年5月27日
2018年5月27日